· 

『平和を求める人たち』マルコによる福音書10章13~16節

連れて来られた子どもが象徴すること

 金沢教会では、8月の礼拝を「平和の礼拝」としています。イエス様は、「平和を実現する人は、幸いである。その人たちは神の子と呼ばれる」(マタイ5:9)とおっしゃいました。平和を実現する人、平和を作る人が神の子と呼ばれます。つまり、イエス様に救われて神の子とされた人たちは、平和を作る人たちでもあるのです。

 平和を作る人たちを育てようとして、日本でも世界でも平和教育が行われます。子どもたちに平和の大切さを伝えたい、という思いは共通していても、その内容はそれぞれに異なっているでしょう。イエス様はどのような平和を伝えたのでしょうか。イエス様が子どもたちを祝福した場面からそのことを考えます。

 まず、イエス様の時代の子どもたちは、どのような様子だったのでしょうか。当時の社会は大変な格差社会であり、圧倒的に多くの人たちが貧困ぎりぎりの生活を強いられていました。貧困の危機は子どもたちにも及んでいました。

 子どもを与えられることは神様の祝福のしるしと考えられていました。その一方で、子どもたちは労働力とも見なされていました。幼いころから親の仕事・家の仕事を手伝うことは当たり前のことであり、たくさん働くことができる子どもが重宝されました。

 ただし、全ての子どもが同じように大切にされたわけではありません。働くことができない子どもたち――障がいをもっていたり、病弱だったりする子たち――は、邪魔者扱いされることもありました。家を継ぐのは男の子に限られていましたので、女の子が生まれることを同じようには喜ばれませんでした。子どもは無条件で「宝物」だったのではなく、存在することそのものが喜びとされていたのでもありませんでした。

 今日の個所で、イエス様のところへ連れて来られた子どもたちは、さらに過酷な環境にいた子どもたちであった可能性を指摘している人がいます。それは、その子どもたちが孤児だったかもしれない、ということです。なぜなら、ここでは子どもたちを連れてきたのが、その子たちの親である、とは言われていないからです。

 孤児は、旧約聖書の中で、社会的に保護されるべき者として繰り返し言及されています。それは孤児になる子どもが少なくなく、またその子を守り支える制度がなかったからです。

 イエス様のもとへ連れて来られた子どもたちは、純粋な人や無邪気な人を象徴するのでもなければ、守られている人、支えがある人を象徴しているわけでもありません。その子たちは、価値を生み出すときには重宝されても、根本的に一人の人間として尊重されはいません。また、十分な保護も支えもなく、過酷な環境の中で最も傷つきやすい存在であったのです。

 

神の国を受け入れる者たち

 このような子どもたちが連れて来られた時、弟子たちは、子どもを連れてきた人たちを叱りました。つまり弟子たちも子どもを大事には思わず、邪魔者として扱い、保護しようとはしなかった、ということです。

 けれども、イエス様はそのような弟子たちを見て憤り、このように言われました。

 「子供たちをわたしのところに来させなさい。妨げてはならない。神の国はこのような者たちのものである。はっきり言っておく。子供のように神の国を受け入れる人でなければ、決してそこに入ることはできない。」(マルコ10:14~15)

 そしてイエス様は子どもたちを抱き上げ、手を置いて祝福されました。これは、当時の社会の価値観や常識から大きく逸脱した行為です。それは孤児のような子どもたちも、神様の祝福を受けるべき存在であること、むしろ、そのような子どもたちこそ神の国にふさわしい、ということを訴えることだったからです。

 これは、神の国に入るのは大人ではなく子どもである、ということではありません。この子どもたちのようにイエス様を受け入れ、イエス様の言葉を受け入れる人たちが、神の国に入る、ということです。

 イエス様が宣べ伝えた神の国は、ヘブライ語のシャローム(平和)のイメージと重なります。シャロームは「完全さ」という意味を持っています。ですから、シャロームは、戦争がない秩序のある状態と同じではありません。戦争がないことも一種の「平和」ですが、イエス様は力による支配や、誰かの犠牲による平和を告げたのではないのです。シャロームは、歪められた関係が取り戻され、一人ひとりの命と尊厳が守られることを含んでいます。

 孤児たちを追い払った弟子たちは、未だ支配と犠牲の構造をもった世界に捕らわれていました。けれどもイエス様は、支配からも犠牲からも解放された神の国へと招いておられるのです。だからこそ、支配され、犠牲にされやすかった子どもたちこそ、そのような神の国を求め、真っ先に受け入れたのでしょう。

 神の国に入る、というのは、支配と犠牲の構造の中で特権を得ることではありません。そこでは主なる神様との親しい交わりに入れられるという特権がありますが、そのことによってむしろこの世の罪から――支配や犠牲から――自由にされるのです。そうなることによって、神の国に入れられた者は、主イエスに倣う者とされ、平和を作り出す者となるのです。

 

平和の作り手

 日本にも、過酷な環境に置かれた子どもたちがいます。聖書の時代と同じ状況ではなくても、一人の人間として尊重されず、十分な保護がない中で傷ついている子どもたちがいます。しかしそれは少数だから、多くの子どもたちとは関係ないということができるでしょうか。

 残念ながら、今の社会も支配と犠牲の構造を持っており、それが子どもたちにも少なからず及んでいます。例えば学校の中で、その構造が現れることがあります。

 ある大学生は、自身の経験から、「クラスの中で、立場が弱い誰かの悪口などを言うことで自分の一応の安全な地位を築けばクラスとはとても過ごしやすいところであり、反対にとくに理由もなくいじめの対象にされた人には地獄のようなところである」と述べています。

 子ども同士のいじめや暴力だけでなく、教師が力で生徒を抑え込むことで、表面的に問題を治めることもあります。体罰や“ブラック校則”も問題になっています。これはシャロームではなく、支配と犠牲の構造です。ある人は、「学校が強い者に迎合することと、弱い者を支配することを教える場となっている」、と指摘しています。

 このような支配と犠牲の構造の中で平和教育が行われたとしても、それはイエス様が言われた「平和を作る人」を生み出すことにはならないでしょう。平和を作り出すのは力を持った人ではなく、あの子どもたちのように、神の国を求め、受け入れる人である、というイエス様の言葉をしっかりと受け止めたいと思います。

 大人に忠実に従う子どもが、平和の作り手になるのではありません。一人の人として尊重され、自分の話をしっかりと聞いてもらい、安心してありのままの自分でいることができる場所があった子どもたちが、平和の作り手となっていきます妨げられずにイエス様のもとへ行くことができ、そこで祝福された子どもたちが、平和を作り出すのです。きっと、その子たちには、私たちよりもずっとうまく平和を作り出すことができます。

 平和を失った世界の中で、神様から与えられた力を奪われた子どもたちが、生きる力を取り戻し、自分が大切な存在であることを確信し、協力して平和な世界を作っていくための勇気を与えられることが必要です。イエス様がそのように力を取り戻させてくださいます。私たちはこの主イエスのもとに誰もが集まり、祝福されることから、平和に向かって歩んでいきたいと思います。

 

(2020年8月2日/牧師・杉山望)


August 2nd,2020  Sunday Service

"Those who pursue peace"

Scripture reading taken from Mark 10:13~16

 

What the children in Mark 10:13 symbolizes

 At Kanazawa Church, we have worship services to pray for peace in August. Jesus said, "Blessed are the peacemakers, for they will be called the children of God" (Matthew 5:9). People who creates peace and who realizes peace are called children of God. In other words, those who have been saved by Jesus and made into children of God are also those who make peace.

 Peace education will be held both in Japan and around the world in an effort to nurture people who make peace. Although there is a common desire to convey the importance of peace to children, each education system will be different. What kind of peace did Jesus wanted to convey? Consider that from the scene where Jesus blessed the children.

 First of all, what were the children like in Jesus' days? The society at the time was a very disparate society, and an overwhelming number of people were forced to live in poverty. The crisis of poverty also extended to children.

 Giving birth was considered a sign of God's blessing. Meanwhile, children were also considered a workforce. It has been commonplace to help parents work and work at home from an early age, and children who can work a lot were appreciated.

 However, not all children were equally valued. Children who were unable to work (children who had disabilities or were sick) were sometimes treated as nuisance. Males were the ones who succeeds the family name, so giving birth to a girl is not as joyous as giving birth to a boy. Children were not "treasures" without conditions, nor was their existence pleasing.

 In today’s Bible verse, some people have pointed out that the children brought to Jesus may have been in a harsher environment. It means that the children may have been orphans. Because it is not said that it was the parents of the children who brought them here.

 Orphans are repeatedly mentioned in the Old Testament as being socially protected. This is because there are many children who become orphans and there is no system to protect and support them.

 The children brought to Jesus were not pure nor innocent, nor were they protected or nurtured. Although their children are valued as treasures when they produce something of value, fundamentally they are not respected as human entities. At the same time they are at their most vulnerable moment in a cruel environment in which they do not have any protection or support.

 

Those who accept the kingdom of God

 When such children were brought in, the disciples scolded the people who brought them in. In other words, the disciples didn't care about the children, treated them as nuisance, and did not try to offer them protection.

 However, Jesus was angry when he saw his disciples’ actions and said,

 "Let the little children come to me, and do not hinder them, for the kingdom of god belongs to such as these. Truly I tell you, anyone who will not receive the kingdom of God like a little child will never enter it.” (Mark 10:14-15)

 Then Jesus hugged the children, put his hands on them, and blessed them. This is an act that deviates greatly from the values and common sense of society at the time. It was because Jesus said that children like these orphans are the ones who should receive God's blessing, and that they were more worthy of the kingdom of God than others.

 This does not mean that it is not adults but children who enter the kingdom of God. It means that those who accept Jesus and his words like these children will enter the kingdom of God.

 The kingdom of God that Jesus proclaimed overlaps with the Hebrew image of shalom (peace). Shalom means "completeness". Therefore, shalom is not the same as an orderly state without war. The absence of war is also a kind of "peace," but Jesus did not proclaim peace brought by control or by someone’s sacrifice. Shalom involves the restoration of distorted relationships and the preservation of each person's life and dignity.

 The disciples who drove away the orphans were still trapped in a world with a structure of control and sacrifice. However, Jesus is inviting us to the kingdom of God, which is free from both control and sacrifice. The controlled and easily sacrificed children would have been the first to seek and accept such a kingdom of God.

 Entering the kingdom of God does not mean gaining privileges in the structure of control and sacrifice. There is the privilege of being put into close fellowship with the Lord God, and that privilege frees us from the sins of this world—from rule and sacrifice. Therefore, those who are put into the kingdom of God will imitate Lord Jesus and will be the ones who create peace.

 

Peacemaker

 In Japan, there are children who are placed in a harsh environment. Even if the situation is not the same as in Bible times, there are children who are not respected as human entities and are hurting in an environment without adequate protection. But can it be said that it is not related to many children because there is only a small number of those who are affected?

 Unfortunately, today's society also has a structure of control and sacrifice, and it affects children considerably. For example, the structure may appear in school.

 One college student, from his own experience, said, ``you can establish a safe position in your class by saying bad things about someone who is weak in your class, it will help you live an easy life in school. On the contrary, for no reason whatsoever, the bullied person has to undergo hell."

 Teachers can use power to suppress students to resolve problems like bullying and violence between children, however these are just problems on the surface. Physical punishment and the "Black School Rules" are also becoming problems. This is not the peace that represents shalom, but a structure of control and sacrifice. Someone pointed out, "Schools are a place to teach people to flatter the strong and control the weak."

 Even if peace education is conducted in such a structure of control and sacrifice, it will not produce the "peacemakers" that Jesus spoke of. I would like to engrain into myself Jesus' words that peace is not brought by the one who has the power, but the one who seeks and accepts the kingdom of God like those children.

 A child who faithfully follows an adult is not the creator of peace. Children who have been respected as a person, who have their story carefully heard, and who have a place where they can feel at ease and be themselves will become peacemakers. Those can go to Jesus’s side unhindered and be blessed are the ones who will create peace. I'm sure they can bring about peace much better than we can.

 In a world where peace has been lost, children are deprived of the power given by God. They need to regain their power to live, have confidence that they are important, and to be given the courage to work together to create a peaceful world. Jesus will help them regain their strength. We want everyone who are gathered and blessed in Jesus to walk towards peace.

 

Pastor Nozomu Sugiyama